ベジタブルゼリー^^;
夏に美味しいゼリーをご紹介~!(^^)!
「ベジタブルゼリー」なのです♪♪
実は去年の夏に登場してたんですけど・・・
ご紹介遅くなりました(*_*;
ベジタブル!ってネーミングですから
お野菜を使っているんですけど
何だと思います!?
由比の農家さんが作ったなすです(^。^)
作り方を紹介しますね。
是非おうちでも作ってみて下さい
とってもフルーティな味わいに仕上がるので
ジャムとしてパンに塗って食べたり
ヨーグルトにまぜたりと
楽しみ方はいろいろ(^u^)
まずはザクザクと刻んで~♪♪
少量の水と三温糖で煮ます
アク抜きしないで大丈夫です!
こんな感じで、なすが透き通ってくるまで煮て
粗熱をとります
ミキサーにかけ鍋に戻します
ちょっと緑がかった色ですが(@_@;)
赤ワイン、レモン汁を加えて煮ると
鮮やかな紫色に変身!!(笑)
メールペールではゼリーにするのでサラっとしたピュレ状に仕上げていますが
家庭で作るならちょっとドロッとしててもいいかもですね(*^^)v
寒天で煮てゼリーカップに流し込み
冷やした後、スイカの角切りとほんのり赤ワインで色つけした
ゼリー液を流し込み
完成!!
関連記事