スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト  at 

2012年12月06日

やっぱり忙し~い水曜日^^;

まだ、気持ち的には余裕!?でいられる

12月の最初の水曜日(^。^)


下旬になるにつれ焦ってくるのは例年のコト(苦笑)


まだ、笑っていられるのでありますぅ~♪♪




では、昨日のお休みの模様を~(^_^メ)




まずは朝一、8時15分~





毎年この時期に由比小学校では「長縄大会」があります。

応援に行って来ました!(^^)!



各クラスAチーム、Bチームに分かれ

3分間で何回飛べるかを競うもの


全員縄に入っての回数ではなく

1回転にひとりずつ飛ぶのです!
(この説明で分かりますかね?)

決められた分数で、飛べた数を競うので

縄を回す速度はものすごく速いのです(>_<)


スピード感と緊張感

実は始めて見に行ったwatasi・・・

ちょっと感動(#^.^#)

優勝したのは意外にも3年生のクラス

姫のクラスよりも100回近く多く飛んでいました



リーダーシップを取る男の子がいて

雰囲気を盛り上げていましたよ♪♪


ちなみに姫は縄を回すヒト(^_^メ)

「回すのも大変なんだ!!」と、申しておりました(笑)




うさぎ


そして、そのすぐ後 9時30分~


毎月第一水曜日あたりに集まる

「図書ボランティア」


昨日の作品~





今回も楽しいおしゃべりと共にサクサクと

作業を進めるお母さんたちなのでありました~♪♪




うさぎ


午後は月一の会計士さんと共に会計監査があり


その後も

生活用品のお買いものなどなど・・・

姫が学校から帰る前に家に着こうと必死!?でこなし(*^^)v




充実の忙し~い水曜日なのでした~






四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 17:36Comments(1)watasi

2012年11月08日

良い休日を過ごしました~^^;

昨日の水曜日は

月1の由比小学校の「図書ボランティア」の活動をしてきましたよ~(*^^)v


図書室である「いずみのへや」の西側と東側の壁面を

交互に模様替え~♪♪


今月は・・・

「おむすびころりん」のお話~





ボランティアのお母さんたちと

楽しい楽しいお話しをしながら(笑)

テキパキと作業をこなし!!


かんせ~い!(^^)!




姫に

お母さんはこことここを作ったんだよ~というと

ニコニコと嬉しそうでした~♪♪





うさぎ






さてさて・・・

常連のお客様であるM月さんに美味しいお蕎麦屋さんを

教えていただき

さっそく行って来ました(^。^)





店舗というより民家!

てんぷらそばを注文したのですが

てんぷらがボリュウムたっぷり!!



なす、さつまいも、にんじん、のり、ぎんなん

えび、しいたけ(煮付けてありました)、山菜が3、4種類、柿


お腹いっぱいに(^u^)

しかも美味しかった~~~


場所が奥まったところなので情緒たっぷり(笑)

大人~なランチでございました。







そば処  池田屋

静岡市葵区北沼上1480

054-266-2206




四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 15:26Comments(0)watasi

2012年10月11日

図書ボランティアへ行って来ました^^;


水曜日の昨日、由比小学校へ行き

図書ボランティアの活動をしてきました~!(^^)!



以前、図書ボランティアについて記事にしたことがありますが~

もう一度説明しますね♪♪


由比小学校では

いずみのへや(図書室のことです)を児童達に

親しみをもって利用してもらえるように

ボランティアの父兄によって部屋を飾りつけたりしています(*^^)v


活動が水曜日なので

watasiも参加出来るというワケなのですぅ♪♪


で、昨日は秋冬にかけた飾り付けをしました





今月末に、音楽発表会の参観会があるので

それにちなんで、動物たちの音楽発表~みたいな感じに仕上げを(^。^)



ボランティアのお母さん達と楽しくおしゃべりしながらの作業なので

とっても楽しいです~ハート吹き出し





うさぎ






さてさて・・・

季節はあっという間に変わってしまいますよね



(そう思っているのはwatasiだけなんでしょうか!?

移りゆく季節に追いつけません(+_+)(笑))





お店の前には落ち葉が沢山!

先日こんな葉っぱが落ちているのを拾いました。


キレイだったので思わずパチリ



これからの季節は落ち葉を拾い集めるのが日課になるのであります(笑)




四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 14:51Comments(1)watasi

2012年10月04日

栗ごはん~^^;

大粒の栗と

大きな冬瓜をいただきました♪♪





秋の味覚である栗は

栗ごはんとゆで栗にし



冬瓜は

まるまる1つをひき肉と煮てあんかけにしました(^。^)


大量に出来た冬瓜の煮物は

ママ友におすそ分け



お刺身と秋ナスの塩糀漬けをそえて!(^^)!

昨晩の夕食デス(^u^)







美味しくいただきました(^。^)








うさぎ



さてさて・・・




おやすみの昨日は前から約束をしていたメンバーでランチへ♪♪

女友達とワイワイとランチってゆうのは

ホントに久しぶり(^_^メ)


おしゃべりと美味しい食事でお腹いっぱいに



そして


食後に飲んだカプチーノにハートが・・・






四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 16:24Comments(0)watasi

2012年09月29日

母として・・・


先日の水曜日の「イブニング アイ」

テレビの前で正座してメールペールのところ

見ちゃいました~(笑)



何だか面白おかしい編集になっていましたね~(^_^メ)

watasiの顔もほんのちょっと映っただけ(^。^)




取りあげていただいたのが「桜えびアイス」だったので

地元のお客様の反応は全くなし!(笑)


テレビ出てたじゃん!と言われただけでした。



ネコちゃん





今日は今月の上旬に告知をしたのですが

プリザーブドフラワーのお教室が開催されています~♪♪







先ほど始まったばかり・・・

午後もあるのですが

午前中のお教室は親子で参加してる方もいらっしゃいます。

親子でこういう楽しみ方もあるんだなぁ~

なんて、微笑ましい気分になりました(^_^)


この模様はまた後日ブログにてアップしますね~





うさぎ



さてさて・・・


ここからは全くの余談なのでサラっと読んで下さい(゜-゜)


昨日の夕方、姫のクラスの担任の先生からお電話が・・・


姫の不祥事!!


もうすでに帰宅後ピュ~っと、お友達のウチに行ってしまっていた姫


そういえば姫の顔をちゃんと見ることなく出て行ってしまったなと(>_<)



店をちょっと早く閉め

姫のもとへ


姫に事情を聴き話し合い後、学校へ

担任の先生、姫とwatasiの三人で話しをしました。



もう二度としないと約束し帰宅


姫の前では

冷静さを装っていたのですが、内心は穏やかではなく・・・






姫の事や姫に関する自分の事で

悩み考えるのはいつもwatasiの母のこと





母は・・・


watasiが小さかった時のあの時の母は・・・

いつも笑顔で明るい母は



事あるごとに

watasiにどんな態度でどんな言葉をかけてくれたっけ



優しい母の記憶しか思い浮かばず





大人になった今でも、いつも思いやり助けてくれる母



尊敬する母にwatasiは追いつけるんだろうか









あぁ

しっかりしなくては!(@_@。





四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 10:49Comments(0)watasi

2012年01月23日

童心に帰って~^^;


昨日は由比東山の天神さんのお祭りでした顔01

最近の地元のお祭りは出店も人も少なく
寂しいもの・・・


それでも

お祭り~と聞くだけでちょっと浮かれてお出かけ(#^.^#)



watasiは残念ながら!?お仕事(^_^)


なのでお友達家族に姫をお祭りに連れて行ってもらいました。


で~♪♪

姫にお土産に「りんご飴」買ってきて~^^;

と、おねだり(*^^)v




(夜、自宅で撮ったので画像が悪いのはお許し下さいマセ・・・)



watasiが小さい頃は「ひめりんご」の
小さなりんご飴はなかったなぁ~


大きさを言わなかったので小さい方を買ってきてくれた姫。


大きいのが良かったな(+_+)



昨日は夕食の後に

りんご飴を食べながら

昔の淡い思い出を想うwatasiなのでありました~(笑)

キュン!







さてさてうさぎ

今日は先日の小学校の参観会で代休

朝からお友達と遊びまくる姫&A美



お友達と遊んでくれていると
仕事の邪魔!?ではなくなるのでお友達大歓迎~(笑)





でも

お昼やおやつは用意してあげなくては~♪♪


簡単なパスタと野菜のコンソメスープで

仲良く3人でランチタイムスプーンとフォーク









こんなことでもなければ

椅子に座ってゆっくりランチなどしないwatasi・・・


学校の給食での話題で盛り上がり♪♪

美味しくて、楽しいランチでした(^u^)




四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 16:11Comments(0)watasi

2012年01月15日

体調管理が・・・(゜-゜)


先週の連休辺りから体調を崩し・・・

一昨日くらいには頭がボー(@_@;)
と、しちゃってました。

やっぱり年末の疲れが出ちゃったみたいですぅ



不思議なもので仕事を始めてしまえば
意識もハッキリ!

ちゃんと仕事こなしてました(^。^)


でも~

食品を扱うお仕事・・・(゜-゜)
こんなんじゃイカン!!!


体調管理をしっかりしなくっちゃですよね~♪♪



完全に治して

来月のバレンタインの準備も早めに始めなくちゃ(*^_^*)








今日は午前中に受け取りのケーキが集中!

朝、「間に合わなぁ~い」と必死でした(笑)










で、必死に作っていたケーキがこれ!


ブログ上では大きさがわかってもらえないのが難点(+_+)

24㎝四方のビックな大きさなのです顔08


フルーツもりもりバージョン顔12


サッカーの子供たちが集まるお誕生日会なんですって~♪♪










四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 16:39Comments(2)watasi

2012年01月15日

体調管理が・・・(゜-゜)


先週の連休辺りから体調を崩し・・・

一昨日くらいには頭がボー(@_@;)
と、しちゃってました。

やっぱり年末の疲れが出ちゃったみたいですぅ



不思議なもので仕事を始めてしまえば
意識もハッキリ!

ちゃんと仕事こなしてました(^。^)


でも~

食品を扱うお仕事・・・(゜-゜)
こんなんじゃイカン!!!


体調管理をしっかりしなくっちゃですよね~♪♪



完全に治して

来月のバレンタインの準備も早めに始めなくちゃ(*^_^*)








今日は午前中に受け取りのケーキが集中!

朝、「間に合わなぁ~い」と必死でした(笑)










で、必死に作っていたケーキがこれ!


ブログ上では大きさがわかってもらえないのが難点(+_+)

24㎝四方のビックな大きさなのです顔08


フルーツもりもりバージョン顔12


サッカーの子供たちが集まるお誕生日会なんですって~♪♪










四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 16:39Comments(0)watasi

2012年01月15日

体調管理が・・・(゜-゜)


先週の連休辺りから体調を崩し・・・

一昨日くらいには頭がボー(@_@;)
と、しちゃってました。

やっぱり年末の疲れが出ちゃったみたいですぅ



不思議なもので仕事を始めてしまえば
意識もハッキリ!

ちゃんと仕事こなしてました(^。^)


でも~

食品を扱うお仕事・・・(゜-゜)
こんなんじゃイカン!!!


体調管理をしっかりしなくっちゃですよね~♪♪



完全に治して

来月のバレンタインの準備も早めに始めなくちゃ(*^_^*)








今日は午前中に受け取りのケーキが集中!

朝、「間に合わなぁ~い」と必死でした(笑)










で、必死に作っていたケーキがこれ!


ブログ上では大きさがわかってもらえないのが難点(+_+)

24㎝四方のビックな大きさなのです顔08


フルーツもりもりバージョン顔12


サッカーの子供たちが集まるお誕生日会なんですって~♪♪










四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 16:39Comments(0)watasi

2011年12月01日

一息~^^;


いよいよ12月(^。^)

1年のうちで一番忙しい月であります~♪♪


定休日の水曜日にもゆっくり休んではいられません!!!



嵐!?(笑)

が、やってくる前に一息したい!!(#^.^#)



そこで

12月直前の昨日



8月に出来たばかりだという
富士市のケーキ屋さんでお茶してきました~カップ 01





綺麗にお皿にデコレートしてくれました

美味しかったですよ(^u^)



ケーキを堪能しつつ

気持ちを落ち着かせて
手紙を書きました♪♪


こんな時間も時には必要ですよねハート吹き出し





お店の紹介がまだでした(笑)

パティスリー・デ・ボア

富士市上横割にあります~





四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 17:53Comments(0)watasi

2011年11月12日

美味しいは幸せ(^u^)


ハート美味しいは幸せハート


今のwatasiのモットー!?
というか・・・信念というか・・・(#^.^#)


美味しい、楽しい、嬉しい
っていう感情って

イコール

幸せ!!って事ですよね(^。^)




とても、とっても大げさな表現かもしれませんけど~(笑)



watasiの作ったケーキやクッキーなどなど顔01



みんなに美味しいって思ってもらえたら

みんなを幸せに出来た!って事で



みんなを幸せに出来たwatasiはとっても幸せで♪♪



これからも

みなさんに「美味しい!」って言ってもらえるモノ

作り続けていけたらいいなぁ~って思いマスグー





で(^u^)





今日せっせと作ったのは~

パン!!!うさぎ


いつもパンの注文をいただくK子おばさまが
明日の蒲原の農協祭で
メールペールのパンを販売してくれます。

ロールパン
くるみパン

最近新たに登場のぶどうパンの3種類!顔12






国産小麦で作ったこだわりのパンです。






四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 17:49Comments(0)watasi

2011年11月04日

図書ボランティア~^^;


メールペールも今月18日で丸4年~♪♪

年間のイベントも回を重ねるごとに
コツをつかみつつあります!


まだまだ(@_@;)
って、場面もありますけどね(#^.^#)



watasi的にもなんとなく
気持の余裕が



てな訳で上昇中


今年度から

小学校の図書ボランティア!参加していますグー



学校の図書室
由比小学校では「いずみの部屋」と呼んでマス(^_^)


児童達が楽しく本と関わりやすくするための
「いずみの部屋」作り!

それが図書ボランティア!!(笑)


1年生から6年生までのお母さん達15名ほどで運営♪♪

月1回ほど集まり

いずみの部屋を飾り付けします顔01





東側の壁ですが・・・

先月まではこんな感じ


なんのお話が題材かわかります!?

小人達が夜中におじいさんの代わりに
靴を作る!ってお話ですぅ~




最初にテーマをみなさんで相談(^。^)

分担を決めたら

楽しくおしゃべりしつつ作業~顔02






完成!!!(パチパチ)

貧しい少女がマッチを売る~ってなお話


このお話は何でしょう~!?

のクイズ形式チョキ

児童の関心をひけたらいいなぁハート吹き出し







四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 13:59Comments(0)watasi

2011年10月13日

ありがとう(^_^)

ありがとう

「お守り」大切にするね♪♪




四葉のクローバー





最近好きになった言葉・・・


笑門来福顔02


笑う門には福来たる!


どんな時でも笑っていたいな(笑)

悲しみも苦しみも笑い飛ばして~

楽しい時には
心から大声で笑って~


そしたら
きっと良いことあるぅ~♪

そう信じてグー







そうそう・・・

ありがとうがもう一つうさぎ


メールペールをご自身のブログに紹介して下さった

「岳陽グリーン」のyuサマ~

はまぞうブログ「sakuraいろの花」のシュリンプさくらサマ~



ありがとうございます<m(__)m>



皆様に支えられwatasiは生きてます(笑)チョキ








ほんっとにボチボチですが

ブログ再開!?しようかと・・・



期待はしないでください




四葉のクローバー




  


Posted by メール・ペール  at 19:01Comments(2)watasi

2011年03月06日

おめでとう!?

今日は姫がミニバスの卒団旅行で

ディズニーシーへ~^^;


今朝、5時集合ですよ~(゜-゜)

なんで!

4時20分から起きてま~す(笑)



仕事も山積みなので

姫を見送った後、そのままお仕事してます(#^.^#)




ね、眠い・・・



きっと、帰りは10時すぎ・・・

ここで、眠ったらお迎えに行けない(笑 笑 笑)



姫、帰りのバスで

しっかり眠ってきてくれるといいんだけど。。。



明日は普通に学校あるんですょ(+_+)



ディズニーでのお話は、明日、たっぷり聞く事にします(^。^)







四葉のクローバー





今日、いつもよりもた~くさんお仕事したwatasi


3月6日はもう一つの誕生日!?


今年で2歳!?


2年前、手術後ベットで目覚めたwatasiが最初に思った事

「あ、watasi生きてる・・・」



冗談ではなく、ホントに(笑)






おめでとう

watasiうさぎ





明日


大切で大事な姫と一緒に食べます(^u^)







四葉のクローバー

  


Posted by メール・ペール  at 20:01Comments(0)watasi

2010年12月15日

watasiの好きなこと^^;


蒲原から由比へ向かう 国一バイパスは

海沿いで  海岸の上を走る道路


天気の良い日は

真っ青な空と キラキラした海が望め

気持のよいドライブが楽しめます。



運が良ければ

海上を優雅に飛ぶ海鳥たちと一緒に

並行して走る(飛ぶ)ことができるんですよ



海鳥たちと同じ速度で車を走らせていると

自分も鳥になった気分に・・・




今日、久しぶりに

そんな光景の中、車を走らせました



今日の鳥たちは 本当に堂々としていて

watasiに語りかけてきたのです。




「大丈夫、キミも そのカゴの中から飛び出し

ボクたちと一緒に自由に空を飛べる日が来る。」


と・・・




四葉のクローバー







  


Posted by メール・ペール  at 17:08Comments(0)watasi

2010年12月08日

Happy Birthday!!





12月7日

watasiにとって大切な人の誕生日でした^^;


今年になって出会った人なのですが
とても良い出会いでした。


watasiに生きる勇気、安らぎ、優しさ
言葉に言い表すのは難しいけど

ホントに出会って良かったと思えます


毎週月曜日の昼過ぎに三島に出かけた後に
旦那さまとお友達の3人でいらしてくれるんです


今の私にできる事は
心を込めたケーキを作ってプレゼントする事くらい・・・


前日の6日、月曜日にいらした時に
サプライズでバースディケーキを~ケーキ



すごく喜んでもらえました(#^.^#)



月崎のお母さん!
いつもありがとう!!


来年6月が楽しみだね♪♪






四葉のクローバー







  


Posted by メール・ペール  at 18:05Comments(0)watasi

2010年11月17日

手紙

今日、高校時代の同級生から手紙が届きました。



彼女とは9月に行われた業者の展示会で何年か振りにバッタリ!顔08
(もしかしたら10年位会ってないかも・・・)
出向いた業者の受付をしていたのです。


クリスマスの発注の大事な展示会だったので
発注する物の事で私の頭はいっぱい汗
とりあえず「お店に遊びに来てね。」と、その場はサヨナラしました。


そして今日手紙が・・・



その手紙には、メールペールのブログを見つけ
暫く会わないうちに店を持ち、病気をし手術を乗り越えて
がんばっている事に感動したこと
彼女も父親の病気に向き合い家族で奮闘していることなどなど綴ってあり
是非、会って話したいね。とも書いてありました。


実は私も何かあるとすぐに手紙に綴ってしまう手紙派顔01



実際こうやって心のこもった手紙をもらって
ちょっぴり感動の涙が・・・顔11

すごくうれしい^^


私もナンダカンダと色々あったけど(きっとこれからもね・・・^^)
彼女は5年前に結婚したそう
彼との生活も綴ってありましたハートどきどき


他の仲間とも連絡取り合いたいね。
みんなどうしてるかな?

弱いバスケチームだったけど
それなりに楽しかったよねうさぎ






四葉のクローバー

  
タグ :手紙


Posted by メール・ペール  at 15:29Comments(4)watasi

2010年11月08日

わらしべ長者


何かと貰い物の多い私^^

ちょうど1週間前に腕にはめるお守りをいただきました。



紅琥珀の玉なんですって!

私の体の事を知っている方で
健康長寿のお守りだそうです

月崎なおみさんという
シャンソン歌手なんですけど
30代の頃から色んな病気で
沢山の手術をし、沢山のキズのあるお方・・・汗

先日、私の気持ちがわかってもらえる!って、思って
お腹のキズ口が痛いと弱音を吐いたら
「痛いのは生きてる証拠よ~!!」

と、怒られちゃった(笑)

ウチの姫の分も作ってくれるって今日言ってました~うさぎ











携帯が古い!と、嘆いたら
いつもPC教えてくれるU野君が使ってない携帯あるから
と、携帯もらちゃった!

中の何とかチップ?を入れ替えればOKなんだって顔08

JUJUのCDもありがと~ハート吹き出し



それから~^^

8月の最後の週位からcafeの常連さんのW林さん
(こっちに営業で来てメールペールを発見したそうです。)

たまたま、いらした日にパンを焼き帰り際におすそ分け^^

そのパンのお礼だとかで
こんなもの貰っちゃった!!




富士宮の浅間さんに行ったみたい。

「えっ!なんで2つあるの?」

「娘さんの分も^^」
「当たるみたいですよ~」って


ちなみに姫は中吉
私は大吉!!
大吉なのがすごくうれしい~~~顔05

こんな歳なのにね水滴

ホントに当たるのかしら!?(笑)







四葉のクローバー


 
 

 

  


Posted by メール・ペール  at 16:12Comments(0)watasi

2010年10月31日

昨夜の夕食~^^


おはようございます。

昨日、娘は午前中ミニバスの練習
午後はお友達のT橋家で
スイートポテト作り^^

T橋家のママ友TKちゃんから
今晩A君(旦那さま)居ないし
「夕食一緒にどう?
雨でお買い物行ってないからあるもので済ませるけどね~」

という、お誘いが顔12

「じゃ、お店終わったら行くよ~」

なんてノリでよくゴチになってますハート吹き出し


昨晩の夕食はマーボー豆腐
形のかわゆいマカロニのサラダ
かぼちゃの煮物などなど・・・



買い物行かなくてもこれだけのお料理が
並んじゃう~

TKちゃんはいつも美味しいお料理作るんです
しかも、色採り豊かに~^^


ご馳走様でしたうさぎ




今日娘はミニバスケット
パナホームカップの中部大会順位決めの大事な試合

今日と来週の試合結果で
県大会に行けるか決まります!

みんな頑張ってね

見には行けないけど遠くから応援してマスグー





四葉のクローバー








  


Posted by メール・ペール  at 07:56Comments(6)watasi

2010年10月30日

ひとり言・・・

一年ブログをサボっていたのにも関わらず
ブロガーの皆様の温かいコメント
ありがとうございます。

ホントに感謝の気持ちでいっぱいです^^
まだまだ、余裕は無く
皆様のブログへお邪魔するまでには
時間がかかりそうです

す、すみませ~ん顔11



さてさて

watasi・・・
9月初めに髪をバッサリ切りました
3年位伸ばし続け
胸が隠れるほどまでの長さでした

それをショートカット手前位にしたのです


ほぼ95%の人に
「髪切った~~~!!!」顔08
と、指摘され
そのうちの80%の人に
似合うじゃ~ん!と、ほめられ!?

50%の割合で
その方が良い!と、言われました。


実は
髪をバッサリ切ってフッ切ろう
って、思う事があって思いきっちゃったんです!
(実際はなかなか、気持ちの整理がつかなかったんですけどね)

しかも、食欲も無く不眠症になり
体重激減・・・汗


髪切って、痩せて綺麗になったね~

って、言ってくれた方が2,3人・・・


傷心なのに「綺麗になった」って・・・水滴


嬉しいのか、悲しいのか・・・



でもまあ


後ろは振り返らず

前を向いて歩こう!

って、決めたんです!!


今朝
新しいことを始めると決意し
発注していた物が届きましたプレゼント


新しい自分になる為の第一歩


歩みは遅くても踏み出すんです




四葉のクローバー










 
  


Posted by メール・ペール  at 17:12Comments(0)watasi