2009年05月16日
気持ちを・・・
先日の休みの日に図書館に立ち寄り
自分の読む本を探しがてら
娘に読み聞かせる本を選びました
一度に8冊借りられるので、
あまり、内容は読まず適当に借りてきてしまいます

何気に借りたこの本に大切な事を教えられました
愛する人に言葉に出して気持ちを伝えていますか?
以前、母親学級で
口に出して愛する気持ちを伝えて下さい!!
と、言われたことを思い出しました
ずーっと ずっと 大好きだよ
子供は特に、言わなくても通じる・・・
なんてことはありません!!
あなたを愛していて、
あなたの事が一番大切で、
かけがえのない存在だという事を伝えて下さい
愛される事を知れば、人を愛する事が出来る子に育ちます
そうそう・・・
子供には言えても、大人には言えなかったりしますが・・・
ご主人や奥様にも「大好きだよ!!」
って、言いましょう~

言えません 口に出して 言ったら
頭おかしくなったと思われます
それでも 言ってみるか
私もよく子供達を叱るんですが叱った後。暫くおちついたら、大好きだよ。って
いいます。そして子供はハグすると喜びます。
愛情をスキンシップで感じたり、言葉でかけてあげる事も大事ですよね~。
外国の方はよく言葉に出して愛を表現するけれど、日本人は
言わないですよね~
私も主人には言うんですが、向こうからはあんまり返って返事が
かえってきません^^;新婚じゃないから無理か~^^;
はい、言って下さい^^
奥様、最初は驚くかも・・・ですけど(笑)
いやいや、新婚じゃなくても「大好き!」
って、言って欲しいですね~^^
実は私・・・
娘と2人ぐらしです!
なので、娘にはたっぷりの愛情注ぎたい
っていつも思っています~。
思いをきちんと届けることって 素敵で・・大切だと思います。
言われて嬉しい言葉を(言って欲しい言葉を)
表面上だけでなく
心の想いをのせて~伝える人になりたいですよね(^。^)
ホントに言葉って大事ですよね~。