2012年07月13日
ベジタブルゼリー^^;
夏に美味しいゼリーをご紹介~!(^^)!
「ベジタブルゼリー」なのです♪♪
実は去年の夏に登場してたんですけど・・・
ご紹介遅くなりました(*_*;
ベジタブル!ってネーミングですから
お野菜を使っているんですけど
何だと思います!?
由比の農家さんが作ったなすです(^。^)
作り方を紹介しますね。
是非おうちでも作ってみて下さい

とってもフルーティな味わいに仕上がるので
ジャムとしてパンに塗って食べたり
ヨーグルトにまぜたりと
楽しみ方はいろいろ(^u^)
まずはザクザクと刻んで~♪♪
少量の水と三温糖で煮ます
アク抜きしないで大丈夫です!
こんな感じで、なすが透き通ってくるまで煮て
粗熱をとります
ミキサーにかけ鍋に戻します
ちょっと緑がかった色ですが(@_@;)
赤ワイン、レモン汁を加えて煮ると
鮮やかな紫色に変身!!(笑)
メールペールではゼリーにするのでサラっとしたピュレ状に仕上げていますが
家庭で作るならちょっとドロッとしててもいいかもですね(*^^)v

寒天で煮てゼリーカップに流し込み
冷やした後、スイカの角切りとほんのり赤ワインで色つけした
ゼリー液を流し込み
完成!!

お茄子がぜりーになるとは・・・!!!
興味津々で読みました。
とっても食べてみたいです^^
是非食べてみて下さい~(^u^)
フルーティーでヘルシーが味わえますよ♪♪
ごろっと入ったスイカもポイント高いね。
どれがいいって我が子に聞いたら、
あの中で、ベジタブル(茄子)ゼリー選んだっ!!
私も3くち堪能〜美味しかった〜
ご馳走様でした♪
喜んでいただけて嬉しいですぅ(^u^)
こちらこそブラックベリーをご馳走さまでした~♪
ランチ行きましょう!!
作るのは・・・・なので作ってください。
お店にも出てるの?
お店で売ってるよ~^^;
ウチの父に言ってごらん!
買ってくれるかも~(笑)