トップ
›
飲食店
|
裾野市
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
メール・ペール
2008年09月14日
お次は…♪
いちじくのタルトです。
もう、とっくに無花果が出回っていますが…。やっと始まりました。
由比町の農家さんが生産しているんですよ)^o^(
同じカテゴリー(
ケーキ
)の記事画像
同じカテゴリー(
ケーキ
)の記事
今月のおやつ~^^;
(2012-11-16 16:12)
スマイルスマイルクッキー^^;
(2012-10-23 15:38)
今月のおやつ~^^;
(2012-10-18 15:54)
ハロウィン~^^;
(2012-10-08 14:35)
今月のおやつ~^^;
(2012-09-25 16:05)
ぽてと^^;
(2012-09-24 16:51)
Posted by メール・ペール at 13:09 │
Comments(11)
│
ケーキ
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
美味しそう
無花果が豪勢すぎません(*^_^*)
Posted by
だめこ
at 2008年09月14日 13:21
だめこさんへ
そうなんです。
一つのタルトに無花果をまるごと一個使ってるんです。
贅沢です~。
Posted by
メールペール
at 2008年09月14日 13:30
わ~い 無花果大好きなので 食べたいな ^^。
☆ikeさま~届けてくれないかなぁ~(^・^)
Posted by
あび
at 2008年09月14日 18:21
やまめさんちで頂きました。もう食べちゃいました。
Posted by
工房ike
at 2008年09月15日 00:05
あびさんへ
あきらさんを、パシリに使ってぜひ食べて下さい。(笑)
Posted by
メールペール
at 2008年09月15日 14:40
ikeさまへ
えっ!やまめさん、店に来てくれたって事ですか?
Posted by
メールペール
at 2008年09月15日 14:42
いやいや、本物のイチジクです。
でもやまめさんは一度行ってますよ。
その帰りに工房に寄って「今メールペール行ってきたよ。でもいな
かったな~」と言っていました。
Posted by
工房ike
at 2008年09月15日 22:34
家に1本の無花果があります
毎日5個ぐらいの収穫で 食べきれずにいます 先日女房が
ワインと砂糖で煮込みました 高く付いたと嘆いていました
皮をむいて野菜サラダに入れて食べると無花果も引き立ちますよ。
Posted by やまめ
at 2008年09月16日 03:26
子供の頃よく食べました。
白い汁が口のまわりにつくと痒かった事を思い出します。
Posted by
リバーフジ
at 2008年09月16日 09:25
やまめさんへ
無花果、大好きなんで、家で収穫できるなんて羨ましいです。
海外では、よく料理して食べてますよね~。
お肉料理なんかにもあいますよ。
Posted by
メールペール
at 2008年09月16日 14:49
家の母も、実家になっていたと、この間言っていました。
Posted by
メールペール
at 2008年09月16日 14:51
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
プロフィール
メール・ペール
営業時間 10:00~18:00 定休日 毎週水曜日・第3日曜日 ℡.054-375-5866
Information
最近の記事
やっぱり忙し~い水曜日^^;
(12/6)
師走ですね~^^;
(12/4)
楽しんで~^^;
(12/2)
サクサクいちご~^^;
(11/26)
メールペールおかげ様で5周年を迎えました~^^;
(11/22)
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お気に入り
木工の便利屋 工房ike
猫とアロマと優しい時間
スロウなまいにち
カテゴリ
ケーキ
(145)
娘
(45)
お店
(159)
ブログ仲間
(25)
その他
(38)
映画
(5)
本
(4)
watasi
(21)
kotodama
(4)
過去記事
月別リスト
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
最近のコメント
海野 / やっぱり忙し~い水曜日^^;
お次は…♪
コメント(
11
)
無花果が豪勢すぎません(*^_^*)
そうなんです。
一つのタルトに無花果をまるごと一個使ってるんです。
贅沢です~。
☆ikeさま~届けてくれないかなぁ~(^・^)
あきらさんを、パシリに使ってぜひ食べて下さい。(笑)
えっ!やまめさん、店に来てくれたって事ですか?
でもやまめさんは一度行ってますよ。
その帰りに工房に寄って「今メールペール行ってきたよ。でもいな
かったな~」と言っていました。
毎日5個ぐらいの収穫で 食べきれずにいます 先日女房が
ワインと砂糖で煮込みました 高く付いたと嘆いていました
皮をむいて野菜サラダに入れて食べると無花果も引き立ちますよ。
白い汁が口のまわりにつくと痒かった事を思い出します。
無花果、大好きなんで、家で収穫できるなんて羨ましいです。
海外では、よく料理して食べてますよね~。
お肉料理なんかにもあいますよ。