2009年08月12日
検査に行ってきました!
今日は病院へ検査に行ってきました。
3月にうけた手術の時に輸血したのですが、
輸血3ヶ月後に、厚生労働省の定めにより
感染症にかかっていないかどうかの
検査が義務付けられています。
もう、とっくに3ヶ月過ぎているのになかなか行けず・・・
今日は採血だけで結果は後日。
先生曰く・・・
感染症にかかる人の確率はほとんどないそうです・・・
今でも、ストレスがたまっていたり
疲れていたりすると、傷がシクシク痛みます
(あと、雨の日も~)
でも、体長は万全!!
後ろを振り返らず前向きに進んでいるつもりです~
が、時々手術の日の記憶が蘇ります
娘もふと思い出すのか、あの時の話を突然する時があります
何だか、遠い昔話みたいな感覚で2人して
「ああだったね~、こうだったね~」
なんて、はなします。
まあ、
とにもかくにも、今、生きているわけで~^^;
こうやって、沢山の人に支えられて、助けられて
メールペールを再開する事が出来ているわけで!!
生きている事に感謝の日々なんです!



3月にうけた手術の時に輸血したのですが、
輸血3ヶ月後に、厚生労働省の定めにより
感染症にかかっていないかどうかの
検査が義務付けられています。
もう、とっくに3ヶ月過ぎているのになかなか行けず・・・

今日は採血だけで結果は後日。
先生曰く・・・
感染症にかかる人の確率はほとんどないそうです・・・

今でも、ストレスがたまっていたり
疲れていたりすると、傷がシクシク痛みます
(あと、雨の日も~)
でも、体長は万全!!

後ろを振り返らず前向きに進んでいるつもりです~
が、時々手術の日の記憶が蘇ります
娘もふと思い出すのか、あの時の話を突然する時があります
何だか、遠い昔話みたいな感覚で2人して
「ああだったね~、こうだったね~」
なんて、はなします。

まあ、
とにもかくにも、今、生きているわけで~^^;
こうやって、沢山の人に支えられて、助けられて
メールペールを再開する事が出来ているわけで!!
生きている事に感謝の日々なんです!




私は大きな病気した事がないのでそれもこわいです。
ある意味 持病とうまく付き合って生きていく方が長生き出来たりしますよね。
ストレス溜めないで頑張っていきましょうね。
ガンバってください。
また、よらせていただきます。
私も過去原因の判らない下血で入院しました
酒もタバコも禁止と宣言されましたが
いまだそのまま飲みつずけていますが
大丈夫です 気持ちの問題意が大いに
関係しますので そうです あなたの言う
過去は振り返らず 前向きに 前向きに
自分も幼い頃に酸素テントに入って生死をさまよったらしいですけど、なんとか神様に生きろと言ってもらえたみたいです。
前向きに考えることは良いことですよね。継続は力なり!ですから(^^)
皆さん色々あるんですね。
自分も色々あります(笑)
またハート持ってくよ~
大切な守るべきもののある人は、きっととっても強いはず。
前向きな気持ちでゆっくり歩いていきましょう^^
難しいことですが、「つらい時ほど笑顔で」生きたいと、私はいつも自分に言い聞かせています^^
前向きに~って、いつも思っていますが
ストレス溜まった時にどう発散していいのか?
皆さんはどうしてるんですかね~?
お腹の中の悪いもの、ごっそり取って
もらったんですよ~(笑)
その時は凄かったけど、今は普通の人です!!(笑)
本当に気持ちが大切だと思ってます^^;
何でも自分の都合の良い方向に考えちゃえば
いいんですよね!
入院する事になって、手術までのいきさつは
ドラマになるんじゃないか!!(笑)って感じでした。
私もきっと神様に「生きなさい!」と言ってもらえたんでしょうね^^;
きっと、笑っていれば良い事あるさっ!(笑)
色々あるけどね~
やまちゃんの色々ってなんだろ~^^
今度内緒で教えて!(笑)
ハートいっぱい欲し~い☆
そうですね~
私には大切な守るべき人(愛娘)がいます^^;
強く生きなくちゃ!!
笑顔を忘れずにね^^;